CAFE LIFE HEADWAY
HEADWAY Guitarsにまつわる情報をご紹介!ディバイザー松田のブログ
2016年10月31日月曜日
WHAT S !
この木材は見たことがないう
気がします。
材名は
シルキーウォーク材
サイド&バックスは
この材を採用しました。
見事なまでのストライプ!
美しいです。
この作品なんですが
楽器フェアー用に出展致します。
どうぞ、よろしくお願い致しました。
3P !
Craftsman Yasui
New Acostic GTR
Concept series
ズバリ
HD-CONCEPT !!
バック材については
センターバックを
ブラックウッド材を採用
ウィングバックは
マダガスカルローズ材を採用しました。
3P バック!!
さりげないオシャレ感があります。
楽器フェアー出展モデル!です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
FAIR3!
優美なモデル!?
HD-MAZAKURA
楽器フェアー
出展モデルです。
前回の八丈島桜に続く
第2弾になります。
D body については
限定3本 になります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
HJ3!
芸術的なモデルが完成しました!
楽器フェアー
出展作品
HJ-Snow mountain
冬の雪山をイーメジした
特別モデルでございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2016年10月28日金曜日
MAHOGANY !
拘りのモデルを製作に入りました!
厳選した
キューバン マホガニー材
Shop order custom
HD-Cuban Mahogany
Vintage 30s style
どんな風になるのでしょうか?
楽しみです。
OAK!
美しいフレイム!?
独特の質感のある趣き!
新生ビルダー
安井氏が製作しています
コンセプト モデル!!
彼が創作しています
斬新のアイデアを投入した
珠玉なモデルです。
モデル名 HD-CONCEPT
楽器フェアー
出展モデル です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
HJ 2!
楽器フェアー
出展作品
特別モデルが完成しました。
HJ-Macasser ebony
フェアー用に製作した特別モデルになります。
こちらは1本品になります。
トップはアデロンダック スプルース
木製PGが印象的です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
HJ !
遂に完成しました
楽器フェアー
出展作品
HJ-SAKURA ?
ではなく
HJ-MAZAKURA モデルです!!
このHJについては
限定3本 になります。
敢えてさくらデラックス・モデル
皆さまのご来場
どうぞ
よろしくお願い致します。
2016年10月27日木曜日
SALE!
話題のモデルや限定モデルが
展示販売中です。
中央は
HF-413SE/STD
Black -Sakura !?
HF-YOZAKURA
そして
上にはBaby サイズのさくら!?
HB-SAKURA !
こちらの店舗なんですが
池袋にございます
ブラウンギターズにて
ご覧になれます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
SHELL!
美しいインレイワーク!?
スタイル 45 ならでは・・・
特別限定モデルとして
製作中のモデルです。
インレイワークも
スキール アップされています。
時代が変わっても
不動の人気モデルです。
楽器フェアー
出展予定作品 です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
GERMAN ?
楽器フェアー
出展予定作品
HD-180 CUSTOM
Top German spruce
Side&Back Cuban mahogany
New vintage style 1939
Standard X scalloped
シンプルだから美しい!
素朴感のあるデザインが
魅力的に映ります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
FAIR 2!
個性的なモデル!?
山岳連峰をモチーフにした
特徴的で斬新なデザイン!!
楽器フェアー用に
特別製作しています
このモデル!
完成真近!でございます。
どんな風に仕上がるのでしょう!
楽しみですね。
FOCUS !
新ロゴなのでしょうか?
このタイプは初になります。
従来のロゴから
よりリアルな感じになっています。
どんなモデルに採用されるのでしょうか?
2016年10月26日水曜日
FAIR 3!
New design !
限定モデル!
SAKURA GTR です。
斬新なデザインですね!
完成すると
どんな感じに仕上がるのでしょう!!
楽しみです。
楽器フェアー
出展予定作品 です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
FAIR 2 !
今月に完成します
スペシャルモデルです。
こちらのモデルですが
ほぼ、全て楽器フェアー用として
製作しています。
品番は HD-180 CUSTOM
外観は似ていますが
内部構造や材が
微妙に異なります。
AF?
楽器フェアー
出展モデルが完成しました。
HF-African ebony
top Adirondack spruce
Side&Back African ebony
nuts W 43mm
Scale 628mm
重厚感のある外観です。
1本品になります。
弊社ブースでご覧になれます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
KUROMATSU ?
黒松をTOP材に使用した
フェアーモデルでございます。
HD-180 CUSTOM model !!
サイド&バック材は
サクラの木を使用しています。
ジャパン ウッド ボディーで
構成したスペシャルモデル!
このモデルですが
楽器フェアーにて
出展予定モデルでございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
180 !
完成真近なモデル!?
楽器フェアー出展モデル
HD-180 CTM
Top German spruce
Side&Back Cuban mahogany
Neck Cuban mahogany 1P
1939年 style
どんな風に完成するか?
楽しみです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
WOOD !
良質な材が入手しました。
ハワイアンコア材です。
この大きさなら
アコギでも十分な範囲なんです。
D size で木取りできるので
カスタムクラスが可能!?
2017年には
特別モデルと称して
何か製作してみたいです。
DX ?
SAKURA DX !!
楽器フェアーで
公式展示致します
特別限定モデル です。
ピックガードのデザインは
こんな感じでございます。
パープルハード材を使用した
さくら シェープPG
芸術的なルックスです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2016年10月25日火曜日
FAIR !
楽器フェアーモデル!!
ようやく完成しました。
HDーMaccarser ebony
adirondack top
wood PG
芸術的なモデル
限定 3本 品 です。
公式展示は
楽器フェアーにて
ご覧になれます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
OPEN ?
ヘッドウェイ・カタログ
最新バージョン!
中身を
ほんのの少しご案内します!!
こんな感じになります。
解説は
実は
英文になっているのです。
刷新されました。
CONCEPT !
CRAFTSMAN
Masato Yasui
Concept model
このアングルからでも
個性的な印象を受けます!
HD-model 3 本
HJ-model 1 本
楽器フェアーにて
展示致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。
EXHIBITION ?
Fair open !?
最新のパンフレットになります。
ようやく完成しました。
中身が気になりますが
最新情報が盛り沢山!?
どうぞ、よろしくお願い致します。
2016年10月24日月曜日
TONEWOOD !
久々にこの木材が入荷しました!
KOA wood です。
アコギ用に製材中です。
これなら D size でも
問題ないですね。
2017年 限定モデル??
企画できるかも知れないです。
今後が楽しみです。
INLAY !
美しいインレイワークですね!
リンドウの花をイメージした
新デザインになります。
このインレイを採用したモデルですが
HD-115 2017 LTD モデル
と言います。
トップ アデロンダック スプルース
サイド&バック材ですが
古材処理してエイジド掛けた
ホンジャラスローズ材を使用!!
豪華なスペックで構成されています。
楽器フェアーにて
展示公開の予定です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
555?
限定12本製作した
スペシャルモデル!!
HD-555
トップ アデロンダック スプルース
サイド&バック マダガスカル ローズウッド
ネック キューバン マホガニー 1P
贅沢なスペックで構成されています。
ATB製では珍しい
ロングサドルを採用しています。
ビンテージ風にも感じてしまうような
外観が魅力的です。
この個体のモデルですが
渋谷にございます専門店
ハートマンギターズにて
ご覧になれます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
FIGURE !
細かくて美しい
フィギュアード ウッド!?
サイド&バックに
使用されています材ですが
厳選した
シルバーオーク材 !! です。
この特別モデルですが
楽器フェアー用に
特別製作したモデルです。
HD-CONCEPT
ATB craftsman YASUI making !!
1本品になります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2016年10月20日木曜日
VINTAGE ?
Early 30s style
ポジションマーク!
この年代のポジは
シンプル!! で且つ
とても印象深いデザインです。
魅力的に映ります。
DRAMATIC ?
印象的でインパクトがあります。
夏の特別限定モデル!
HD-HANABI
風物詩的なモデルなのでしょうか?
とても美しいモデル です。
特約店にて
展示販売中でございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
IMAGE !
フィンガーボードに刻み込まれたデザイン!?
話題のさくらをモチーフにした
新たなインレイ・ワークです。
どんなイメージになるのでしょうか?
指板はエボニー材を使用!
限定モデルを製作中です。
楽器フェアー出展作品!!
どうぞ、よろしくお願い致します。
SAKURA ?
さくらの木を使用した
スペシャル モデル!?
ここまで完成しました。
HD-180 SAKURA
ジャパン ウッド ボディー
トップ 黒松
サイド&バック 山桜
和風サウンド!
楽器フェアー出展作品
シンプルだけに美しいモデル!!
どうぞ、よろしくお願い致します。
JUMBO?
SHOP Order custom !
HSJ-180 custom
new vintage !?
30s スタイルを意識した
特注モデルになります。
12 フレット ジョイント
トップは ジャーマン スプルース
サイド&バックは
話題のキューバン マホガニー
パンチのあるサウンドです。
この特注モデルですが
御茶ノ水にございます
En Guitar にて
展示販売中でございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2016年10月19日水曜日
BALANCE ?
楽器フェアー出展モデル!
HD-180 SAKURA !?
サイド&バックを
さくらの木を使用しています。
ボディ カラー・バランスも
上手い具合に
高質感のある外観に
仕上げました。
LOGO3!
美しいインレイワーク!?
指板に組み入れたデザイン
リンドウ をモチーフにした
インレイワークになります。
限定製作モデル!!
楽器フェアーにて
展示公開予定でございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
LOGO2!
昭和スタイルの
イーグル・ロゴ です!
ヘッドプレートは
拘りのハカランダ材を使用!!
このモデルですが
ショツプ オーダーモデルを製作中です。
カスタムモデル
HD-530 ベースにした
OM スタイルになります。
どんな風に完成するのでしょう!
楽しみです。
LOGO !
見慣れないロゴです!
刷新されたロゴなのでしょうか?
または
New model に採用されるのでしょうか?
2016年10月18日火曜日
PICKGUARD !
話題のモデル!
HD-YOZAKURA モデル
ピックガードですが
さくらシェイプ!
インパクトがあります。
材は
厳選したパープルハード材
美しいルックスに仕上がっています。
特約店にて
展示販売中です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
BS ?
THE HONK !!
最終的にこんな感じに仕上がりました。
見事な美しい仕上げ!!
こちらの特別モデルとして
色見を研究しました。
拘りのサンバースト仕上げです。
完成が楽しみですね。
2017?
2017年モデルに使用予定の材!
トップは
厳選したアデロンダック・スプルース
どんなモデルになるのでしょうか?
NATURAL !
何か重みがあるモデルですね!
楽器フェアー用に製作しています
注目モデル!をご案内!
HD-450 CUSTOM ! model
Top German spruce
Side&Back Jacaranda
一見、上品ながらも
とても高級感のあるモデルです。
最高級ランクのスペシャルモデルです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2016年10月17日月曜日
FAIR !
楽器フェアー!
出展されますHD モデルです。
トップはアデロン
サイド&バック は
マッカーサー エボニー
アバロン リング
115 デザインを継承した
グレード モデル です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
EBONY?
指板&駒に
マッカサー・エボニー材を使用した
スペシャル モデルです。
ATB made
HD-113DX ver 5
トップ アデロンダック スプルース
サイド&バック キューバン マホガニー
ネック材も
キューバン マホガニー
シンプルながらも
高級材を使用したモデルです。
限定 7本 !
どうぞ、よろしくお願い致します。
BROWN?
HD-180 CUSTOM
楽器フェアー用
出展作品になります。
サイド&バック材は
あの話題材であります
キューバン マホガニー!
を使用しています。
トップは
ジャーマン スプルースを厳選!
深みのある色合いに仕上げ!
になっています。
完成が楽しみです。
どうぞ、よろしくお願いします。
VINTAGE ?
ここまで完成!?しました。
楽器フェアー出展モデルになります。
品番は
HD-180 SAKURA モデル
トップは日本の木材を使用!
黒松材!です。
サイド&バック材ですが
話題の材!?
さくら材になります。
フェアー用に特別製作した
珠玉なモデル です。
完成が楽しみです。
どうぞ、よろしくお願いします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)