CAFE LIFE HEADWAY
HEADWAY Guitarsにまつわる情報をご紹介!ディバイザー松田のブログ
2015年9月29日火曜日
SALE !
mabuhay ukulele
大集合!?
話題のモデル ウスレレ
一堂展示販売しています。
初心者から上級者まで
パーソナルなブランド です。
こちらの特約店 様ですが
リニューアルしたばかりのショツプ
ラストギター です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
HEADPLATE !
Plate : Madagascar rosewood
Shape: Square solid type
30s pattern head
ノン ロゴ スタイル
微妙な形成でルックスも変わります!?
HD-180 CM model
シンプルだけに
温か味のある外観したつもりです。
サウンドメッセ 2015 !
出展作品 です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
INLAY !
ブラック ピックガード!?
でも、よく見てみると
インレイが入っています。
tree of life design
Special model
サウンドメッセ 2015!
展示予定作品 です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
VERSION ?
この外観は
どうでしょうか?
115 デザイン
PGについては
特別製作パーツ
木製ピックガード!
このデザインも
上品で良い感じを受けます。
優美な印象も与えます。
TOP ?
昨年からの話題作!?
Deer model
第3作目というのでしょうか?
表甲は
この材です!
屋久杉 材!!
側板&裏板は
キルト マホガニー材
シャープなサウンド!?
サウンドメッセ 2015 !!
出展予定作品 です。
限定製作モデル
どうぞ、よろしくお願い致します。
TONEWOOD !
こんな材を見せて頂きました
もう定番の材ですが
厳選したローズ材 になります。
色々と見させて頂きましたが
多様にありますので
見応えがあります。
この材については
来年企画にkeepだそうです。
NUMBER ?
目片!?
何に使用されるのでしょうか?
この木片ですが
割れ止めに使用されるパーツ!
ボディ サイズ は
HN body size
番号は、側板の位置を
間違いのないようにするものです。
これから
圧着作業に入ります。
280 ?
SOUND MESSE 2015 !!
Special Custom
出展作品 です。
HD-280
ヘッドウェイ不滅のデザイン
115 を継承した
ハイ・エンド モデルになります。
バィンディング には
トラ杢ラインのメイプル材を採用
一見、シンプルに見えますが
非常に上品な印象を与えるモデルです。
どんな感じに仕上がるのでしょうか?
楽しみですね。
WHITE ?
See through white
左側から
HN-615 Ash
HF-415 Ash
トップ ヨーロピアン スプルース
サイド&バック アッシュ
抜けの良い
ストレートなサウンドが魅力的です。
こちらの専門店ですが
御茶ノ水にございます
ギタープラネット エレキ館
2F 国産アコギ 売り場です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
T ?
Vintage style color !
Special custom model
HD-180 T custom
Ikebe GK Sp order model
シンプルながら高級感のある
180 モデル
ヘッド プレートには
ゴージャスなトーチ インレイ
表甲には
厳選した アデロンダック・スプルース
側板&裏板には
話題のキューバン マホガニー
を使用した珠玉なモデル です。
こちらの専門店なんですが
池袋にございます
ブラウンギター にて
展示販売中 です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2015年9月28日月曜日
INLAY ?
SOUND MESSE 2015!
出展作品
ロゼッタにアバロン埋め込み
次は
専用治具を用いて
ネック・ジョイント箇所に
アバロン埋め込み作業
正確な角度も計算に入れて
作業していきます。
DESIGN !
これも大胆な杢質です。
こちらの材なんですが
朴ノ木と言います。
自然的なデザインが良い。
トップは ヨーロピィアン・スプルース
サイド&バック マグノリア
10月より
特約店にて展示販売予定になっています。
どうぞ、よろしくお願い致します。
ARTWORK ?
この指板にも
大胆なデザインが施していますね!
こちらは
HD-Deer (屋久杉) モデル!
フィンガーボードに採用予定です。
Deer inlay
初回、限定数は
3本になっています。
近々には
特約店にて
展示販売予定でございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
EDGE?
特製のピックガード!?
ハンドメイド!
材はマダガスカルローズウッド!
木質が美しいものをセレクトしました。
加工も一苦労な作業になりました。
どんな感じのシェーピングに!
形成については
ハンドメイドになります。
百瀬氏 製作
特別カスタムに採用されるPG
どんな感じを与えるのでしょうか!
MAGNOLIA!
2014 年 楽器フェアーにて
話題がありました特別モデル
HD-MAGNOLIA model
シンプルなデザインながら
ワン・ポイントの拘りもあります。
限定モデル です。
朴ノ木のPG!
非常に個性的ですね。
今回、限定6本品?
サウンドメッセ 2015!
出展予定作品になっています。
どうぞ、よろしくお願い致します。
PINK !
話題のさくらアコギ!?
このさくらの木のPGを
染色しました。
こんな感じになりました。
これを
更にグロス仕上げになると
一層明度感のある
カラ―になります。
SAKURA ?
話題のアコギ!?
サクラ ギター
このPGは 凄い!!
トラ目調です。
材は・・・
さくらの木で製作しました。
メイプル材ではないのです。
これから
シースルーピンクに
染めていきます。
どんな感じに仕上がるのでしょう!
楽しみですね。
CHECK !
SOUND MESSE 2015 !
このモデルですが
特別カスタム モデル として
製作中 !
OM になります。
珠玉の逸品
最高峰級の作品となります。
専門店 様 の
コラボ企画 作品になります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
BRACES !
SOUND MESSE 2015 !
出展作品
特別モデルになります。
180CM モデル
フォーワード X スキャロップド
微妙に削り方を変更しています。
これから
両サイドのブレースに
削りを加えます。
どんな感じになるのでしょうか?
GUIDE?
SOUND MESSE 2015 !
出展作品になっています。
特別カスタム モデル
話題のスペシャルモデル
HD-180CM
この作品ですが
微妙にコンテンツが変更しています。
更に深化しました。
某専門店 とのコラボ企画です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2015年9月26日土曜日
HC !
このバリエーション!?
スタンダード シリーズ
HC-シリーズ
ナチュラル仕上げ
エイジング仕上げ
サンバースト仕上げ
取り揃えました。
どうぞ、よろしくお願い致します。
WOOD !
シャープ感覚のPG!?
木製 ティアドロップ型
形成中です。
初の試みのPG!
材は
マダガスカルローズ材を
採用しました。
特別カスタムに使用します。
サウンドメッセ 2015!
出展作品 でございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
ACTION ?
ヘッド加工!?
最終形成最中
サンドペーパーで
手作業にて
仕上げています。
ほんの気持ち
微妙な削り作業!?
ヘッドのルックスも変わります。
こんな感じです
どうでしょうか?
WHAT ?
この木
何の木
気になる木 ??
初使用した特別モデル なんです。
この材は何ですか?
台湾杉 と言います。
Benihi
と言います。
どんなサウンドなのでしょうか?
気になるモデルが
完成致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。
TOP !
この材は!?
杢色がいつもと違うような
気がしますが・・・
そうなんですか!?
日本樹齢木
屋久杉 なんです。
限定モデルとして
製作中です。
サウンドメッセ 2015 !
出展作品でもあります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
STRIP ?
7
特別カスタム モデル!
定番化になりつつあるシステム!?
Steel rod on ebony
今年から
特別モデルのみ
採用した芯ロッド
ウッディ感のある
サウンド感!?
新たな提案のロッド・システム!
サウンドメッセ 2015
展示予定でございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2015年9月25日金曜日
COLOR ?
Side & Back
あの高貴な材?
キューバン マホガニー材
ビンテージ カラ―風に仕上げて頂きました。
スペシャル カスタム モデル
HD-180 Cuban mahogany
専門店からの依頼により
製作したものになります。
サウンドメッセ出展作品 2015
どうぞ、よろしくお願い致します。
BACK 2!
個性的な杢質!?
高級材じぁないですか?
セレクトしたハカランダ材
芸術的な材です。
ボディが完成したのでしょうか?
表甲が気になりますね!
180 ?
シンプル!!
これに勝るアコギって?
特別カスタムになります
HD-180 Cuban mahogany
special custom model
これから
ビンテージ スタイル カラ―に !?
サウンドメッセ 出展作品 です。
完成が楽しみですね!
どうぞ、よろしくお願い致します。
3BACKS ?
これは、凄いでしょ?
3 Back piece
Centher back ですが
美しいかと思います。
試作モデルとして
製作中なんですよ!
HD-2016!?
どうぞ、よろしくお願い致します。
LOGO ?
Head - Top plate
シンプルながらも趣のあるデザイン
ビンテージ スタイル ロゴ
専門店さんのコラボ企画
HD-Custom models
ヘッドプレートですが
ノン ロゴ スタイル となります。
シンプル イズ ベスト !!
サウンドメッセ 出展作品 です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
MAHO !
個性的な杢質!?
マホガニー材ですが
どこの産の材?
キューバン マホガニー材 !
HF-CTM でしょうか?
完成が楽しみですね!
PRODUCE ?
これは凄い?
このトップ材は
何でしょうか?
この材は
台湾杉 と言います。
どんなサウンドでしょうか?
いや
どんな外観になるのでしょうか?
完成が楽しみですね!
HN !
このデザインは
個性的です。
HN-MAGNOLIA LTD
この葉風のPG
お洒落感ありますね!
こちらの特約店ですが
ドルフィンギターズ 江坂店
になります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
BACK !
大胆な杢質です!
話題になりました
朴ノ木 !
マグノリア
お客様の要望により
製作中!
今月末頃
完成予定でございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2015年9月24日木曜日
FORWARD!
美しいくらいの
X クロス 位置
フォーワード シフト
カスタム オーダー モデルになります。
特別モデル!
力木ですが
微妙に削り方が異なります。
サウンドメッセ 2015 !
出展作品 モデルになります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
WOOD ?
メイプル材を利用した
特別モデルになります。
規定のmmに合わせて
完了します。
まずは
実測をはかりながら作業を行います。
ART ?
こんな杢質は
滅多に拝見するかとは
困難かと思います
キルト マホガニー系??
豪華に映りますね!
限定製作モデルになります。
トップが気になりますね!?
どんな材料なんでしょうか?
CUT ?
Tear drop shape
Vintage style
1930s 風になればと
形成中でございます。
こんな感じで良いでしょうか?
微妙の形でも
慎重に進めてきています。
ALONG ?
この方向側に沿って
理解できるでしょうか?
微妙に
ヘッド R角が
曲線傾向になっています。
このナチュラル感が
とても良いのです。
敢えて ノン ロゴ
シンプルさが魅力的です。
CURVE ?
このU カーブ形状になっています
パーツは
スタンダード シリーズ
さくらギター 専用
ピック ガード になります。
材ですが
さくらの木 です。
これから
極薄スタイル サクラカラーに
染め上げていきます。
どんな風に変わるのでしょうか?
SALE !?
レトロ感溢れる
いや
お洒落感溢れる
ビンテージ ウクレレ 群
ユニーク溢れる
力強いモデル 群 です。
何故か
印象に残っていますね(笑い)
こちらの
専門店 なんですが
大阪・江坂にございます
ドルフィンギターズ 江坂店 です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
STANDARD !
近々、デビュー
予定のサクラ・ギター !
和風スタイルのギター です。
高級感溢れるデザイン
シースルーピンクPG
お洒落感があります。
トップ シトカ スプルース
サイド&バック マホガニー
スタンダード モデルになります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
SIDE ?
特別カスタム モデル!
サウンドメッセ 2015!
出展予定作品
HD-Custom CM
ビンテージ風な風格!
これから
更に洗練された風合い
になるようにしていきます。
Pro-Shop コラボ・モデル
どうぞ、よろしくお願い致します。
BURST ?
Lemon drop burst !?
鮮やかなカラー
特別オーダー・カラーとして
製作した1本 です。
イケベ・ハートマンギターズ にて
展示販売しています。
特注UG !!
話題のウクレレ・ギター
NOW ON SALE !
どうぞ、よろしくお願い致します。
2015年9月17日木曜日
SATISFACTION ?
完成したのでしょうか?
高級感溢れるネック
優美な印象です。
これに採用するモデルですが
サウンドメッセ 2015
出展作品になります。
高級感溢れるネックです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)