CAFE LIFE HEADWAY
HEADWAY Guitarsにまつわる情報をご紹介!ディバイザー松田のブログ
2017年9月28日木曜日
LOOKS?
SHOP ORDER CUSTOM
OM-180 model
ネック仮ジョイン!!
ブリッジ&PG
を装着してみました。
リアルにイメージング
シンプルさに価値があるモデルです。
こちらの特注モデルですが
Hobo's order によるものです。
どうぞ、よろしくお願いします。
CONCEPT!
HJ-CONCEPT
バック材は
アフリカンエボニー材を使用!
スモール3バックピース
新感覚のナチュラル・デザインが
魅惑的に映ります。
こちらのコンセプトHJ ですが
御茶ノ水にございます
ギタープラネット:エレキ館
アコーステックフロアーにて
ご覧になれます。
どうぞ、よろしくお願いします。
SALE!
拘りの特注モデル!
左側は HJ-CUSTOM
Adirondack / Honduras mahogany
Forward shifted X
右側は HFC-CUSTOM
German / Vintage mahogany
Rear shifted X
New vintage style
馴染みのあるデザインカラー
特有のマホガニートーン
魅力的なカスタムモデルが展示販売中です。
こちらのモデルですが
秋葉原にございます
イケベ:アコーステック・ステーションにて
ご覧になれます。
どうぞ、よろしくお願いします。
PATTERN?
Vintage braces !?
1941 style pattern top
創造の世界!?
彫刻されているような感覚ですね。
正に
クラフトアート!
注目はブリッジプレートなんです。
使用されています材は
良質なハカランダ材!
どんな音色になるのでしょうか?
Shop order custom
こちらの特注モデルですが
Last Guitar custom making now!
どうぞ、よろしくお願いします。
BACK!
3ピースバック構成
センターはブラック・エボニー材
両サイドはマダガスカルローズ材
シャープ感と言うのでしょうか?
杢柄色がモダンに映ります。
新鮮なフォルムです。
Shop order custom !
style 280 model
完成が楽しみです。
SAP!
ストライプラインが美しい!
バック材は
さくらの木 です。
特別限定モデルを製作中
センターバックストリップは
パープルハート材!
和杢のART
どんな風になっていくのでしょうか?
楽しみです。
2017年9月27日水曜日
MATERIAL !
Special pick guard !
一見すると
黒色系のガードにも映ります。
この特性PGは
マダガスカルローズ材を使用!
Shop order custom model
style 280
これぞ
装飾表現の世界!?
完成が楽しみですね。
DELUXE?
Exotic wood !?
目新しさを装う自然的なデザイン
バック材は
トラ杢調のさくら材!
そして
センターバック材は
選りすぐりのパープルハート材!
パターンを変えた外観
デラックス感漂う逸品でございます。
完成が楽しみなモデルです。
TOP !
The braces !?
Forward shifted X scalloped
相変わらず美しい!
厳選したTOP材
よく見て頂くと
トップ・プレート・ブレイスが無い!
拘りのビンテージ・スタイルのモデルを製作中!
30s style
奥が深い特注モデル!
どうぞ、よろしくお願いします。
FORWARD ?
Forward shifted X scalloped
拘りの特注モデルを製作中です。
モデル名 OM-180 custom
美しい杢質感
これからPGを付けると
更に独特なフォルムに変身!
こちらもモデルですが
御茶ノ水にございます
Hobo's order model です。
どうぞ、よろしくお願いします。
LTD?
このアングルから見ると
異色的な木材!
トップ材は
厳選したアロマ・シダー!
サイド材は
さくらの木です。
個性極まりない特別モデル
どんな風に仕上がっていくのでしょう!
楽しみなモデルです。
RING!
One ring !
シンプルだけに美しい
wood ring になります。
材はパープル・ハート
独特な表情!
オリジナリティー感のある
リング・デザイン です。
Shop order custom
楽しみなモデルです。
2017年9月26日火曜日
450!
玄人好みの逸品!
その芸術的なフォルム
華麗であり
その存在感は計り知れないです。
最高峰モデル
HD-450 custom
この拘りの特注モデルですが
神田:御茶ノ水にございます
Hobo's にて
近々、展示予定でございます。
どうぞ、よろしくお願いします。
EX?
Ex wood !
Top Adirondack spruce
Side&Back Singpore mahogany
拘りの特注モデルが完成しました。
モデル名 HD-180AS custom
適度にエイジングした
色合いが美しいです。
こちらの特注モデルですが
阿佐ヶ谷にございます
Last guitar にて
ご覧になれます。
どうぞ、よろしくお願いします。
DIFFERENT !
異なった表情に映ります!
バィンディングには
優美な木柄
へリングボーン !
トップ材には
厳選したアディロンダック・スプルース
サイド&バックには
究極的な材を使用!
Cuban mahogany
独特な表情をしています。
カスタムオーダーのモデルです。
TONEWOOD!
魅力的な特注モデル!
一見すると
スタンダードなマホガニーにも映ります。
こちらは話題の材!
Selected Cuban Mahogany
要望は
ピュアー・シンプルなモデル!?
どんな風に仕上がっていくのでしょう
楽しみなモデルです。
BRACE!
この瞬間から
力木の組み合わせが始まります!
美しい資材
更に特徴付けされていきます。
スキャロッド・ブレイス
これもARTかも
知れませんね。
FAVORITE!
新しいスタイルのデザイン!?
魅力的な新作
SAKURA model
ネック形成作業中!
新アートの視線
どんな風に仕上がっていくのでしょうか?
楽しみなモデルです。
2017年9月25日月曜日
STYLE !
このデザインを観たら
Vintage 30s style !?
トップには
プレミアムクラスの
アデロンダック・スプルースを採用!
サイド&バックも
同様にプレミアムクラスの
マダガスカルローズを採用!
ブレイスは
フォワード シフテッド
深化した450 モデルです。
Shop order custom!!
どんな風に仕上がっていくのでしょうか?
楽しみなモデルです。
FORK ?
Auditorium style
Model name HF-413 ARS / ATB
シンプルで上品なルックス!
トップには
セレクトされたシトカ・スプルース
サイド&バックには
ホンジャラス・マホガニー
オールド感を醸し出した
ビンテージ風のカラー!
そして
話題のブレース構造であります
Rear shifted X を採用した
限定モデル です。
独特のサスティーンが心地良いモデルです。
どうぞ、よろしくお願いします。
SHELL !
巧の技!?
White pearl & Abalone
inlay design work
新しい形が生まれようしています。
創造の現場
どんなモデルになるのでしょうか?
楽しみですね。
280!
Shop order custom !
Model name
HD-280AM custom !!
Adirondack spruce/ Madagascar rose
Forward shifted X scalloped
不滅というくらいに
永遠的なスタイル
上品な佇まい
至芸を極めたモデルです。
こちらのカスタムモデルですが
秋葉原にございます
アコーステック・ステーションにて
展示販売中でございます。
どうぞ、よろしくお願いします。
180!
GS !?
German spruce / Singpore mahogany!
このコンビネーションによる
カスタムモデルです。
HD-180GS custom model !
良質のジャーマン使用と
話題のマホガニー!?
シンガポール・マホガニーを使用した
拘りのカスタムモデル!!
単調なデザインながらも
ビンテージ感溢れる
特別モデルです。
こちらのモデルですが
last Guitar にて
展示販売予定でございます。
どうぞ、よろしくお願いします。
2017年9月22日金曜日
BRACES!
サウンドの源泉!?
力強さの感じます
ブレイス構造!
サウンド趣向によって
加工の仕方も変わります。
どのような削りになるのでしょうか?
40TH!
40th anniversary
Sakura & Yozakura DX
特別感溢れるデラックスモデルです。
和材との調和!
日本の美意識を重んじた
珠玉的なモデルです。
こちらの特別モデルですが
秋葉原にございます
リボレ:アコーステック・ステーションにて
ご覧になれます。
どうぞ、よろしくお願いします。
FLAGSHIP?
見事なフォルム!?
重厚な印象感!
色調が素晴らしく美しい。
魅力的な特注モデルです!
ここまで仕上がってと
リアルに特別感が伝わります。
この珠玉な特注モデルですが
神田:御茶ノ水にございます
Hobo's にて
展示販売予定でございます。
どうぞ、よろしくお願いします。
M !
M custom !?
この所以は
Mahogany custom との
意味を表しています。
トップ アデロンダック・スプルース
サイド&バック ビンテージ・マホガニー
を採用しています。
洗練されたフォルム
素材感を活かした特注モデルです。
どうぞ、よろしくお願いします。
RING!
Wood ring !
黒色系のマダガスカルを
採用した拘りのモデル!
3連の多層リングが
際立った特徴を
醸し出しています。
この拘りの特注モデルですが
last guitar custom order です。
どんな感じに
仕上がっていくのでしょうか?
楽しみです。
HEADSTOCK !
控え目ながらも
美しくて統一感がある
Non logo head
Head plate は
Madagascar rosewood 材
シンプルさに価値があるモデルです。
Shop order custom
どうぞ、よろしくお願いします。
EXQUISITE !
精巧なデザイン!
秋期にプロデュース予定の限定モデル
SAKURA DX 2017
洗練されたさくらアート
どんな風に仕上がっていくのでしょうか?
楽しみなモデルです。
2017年9月21日木曜日
FIGURE!
one pieces!
selected abalone
特注モデルに使用します
ソリッドのアワビ貝
見た目に重要なファクター!?
どんな風に形成されるのでしょう!
これも
美のデザインです。
PRECIOUS?
独創的な杢柄
その表情が印象的です。
この希少材は
ハカランダ材
センターには
黄金調のサップ!
豪華そのものですね。
Shop order custom!
どんな風に仕上がっていくのでしょうか?
楽しみなモデルです。
VALUE!
Shop order custom!
最高だけに派手さもあります。
モデル名 HD-450 custom
お馴染みな高級デザイン
その存在感は
名器しか味わえない
魅力感があります。
この特注モデルですが
神田:御茶ノ水にございます
Hobo's にて
近々展示販売予定でございます。
どうぞ、よろしくお願いします。
VINTAGE?
Vintage burst color
個性的なルックスを醸し出している
注目の名モデル The Honk
Real burst
この拘りの想い!?
美意識感のある名モデルです。
こちらのモデルですが
神田:御茶ノ水にございます
En Guitar にて
展示販売中 でございます。
どうぞ、よろしくお願いします。
SALE!
秋葉原にある新名所
イケベ
アコーステック・ステーション
話題の特注モデルを展示販売中!!
モデル名 HD-280 custom
Excellent tonewood
Adirondack / Madagascar rosewood
New vintage style
Forward shifted X scalloped
ナチュラルな質感とヒストリックな装い!
魅力的なカスタムモデルです。
どうぞ、よろしくお願いします。
MAHO!
印象的なデザイン
新感覚のバック・ピース!
バック材はマホガニー
異なる材質が
輝きを放っているように映ります。
センターが
シンガポール・マホガニー
ウィングには
ホンジャラス・マホガニー
新しい上品なスタイル!!
どんなカスタムになるのでしょうか?
last guitar custom です。
どうぞ、よろしくお願いします。
2017年9月20日水曜日
PLATE !
Shop order custom
HD-280 AJ custom model
Head plate : selected jacaranda
優美な装い
独特の輝きを感じます。
この後には
更にインレイが入ります。
Torch inlay pattern
更に魅力的な表情に変身します。
このカスタムオーダーモデルですが
渋谷にございます
ハートマンギターズにて
展示販売予定でございます。
どうぞ、よろしくお願いします。
DELUXE !
Art wood !?
寄積細工にも映る裏甲材
ウィング・バックは
山さくらの木
中央には
個性的なキルト・メイプル
これも多彩なART?
こちらの特注モデルですが
HC-SAKUTA custom ver 3 !
ドルフィンギターズ・オーダーです。
どうぞ、よろしくお願いします。
SETUP?
シンプルでありつつも
美しさを感じさせる存在感!?
shop order custom making now
Model name OM-180 CTM
New vintage style 1930s
こちらの特注モデルですが
神田・御茶ノ水にございます
Hobo's order model です。
どんな風に仕上がるのでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。
VOLUME !
9月18日に開催しました
アコーステック ウェーブ イベント!!
秋葉原にございます
リボレ:アコーステック・ステーションにて
展示致しました。
Top braces 3 pattern
左側から
standard X non scalloped ( normal braces)
弊社の基準となるブレイス構造!
センターは
今年に新たに導入した新ブレース!
ARS=Advance rear shifted X scalloped
右側は
平成ヘッドウェイから
導入したましたハイ・ブレイス?
Forward shifted X scalloped
サウンドの装飾表現!?
皆・個性的ですね。
TONEWOOD!
Back!
その拘り感が伝わる!?
3 back pieces
Shop order custom making now!
この材ですが
セレクトされたマホガニー!
Wing back は
ビンテージ・マホガニー
Center back は
話題のシンガポール・マホガニー!
シンプルで洒落た装い感
どんな感じに仕上がるのでしょうか?
こちらの特注モデルですが
阿佐ヶ谷にございます
Last guitar order model です。
どうぞ、よろしくお願い致します。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示